2017年10月23日

ロックマンゼロ オフィシャルコンプリートワークスが復刊

【ロックマンゼロオフィシャルコンプリートワークス復刊注文ページ】


「ロックマンゼロ オフィシャルコンプリートワークス(略してロクゼロオコワ)」が復刊されるようですね。早速予約してきちゃいました(^^)

ちなみに「流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス」と一括購入で特典がつくようで(いわゆる抱き合わせ商法)、こういったところは本当にしっかりしています(苦笑)



ロクゼロオコワはイラストの資料としてはもうすっごくいいのですが、キャラクターや世界観の設定的な資料としてはゲーム本編やドラマCDの設定との矛盾が見られて首をかしげることが少なくないです。とりあえずロクゼロオコワに書いてある設定は、深すぎるロクゼロの世界観を知るための資料の一つと割り切るのがいいのかもしれません。

ロクゼロ自体、設定を曖昧にしてぼかすことで(四天王の生死とか)、ユーザーに十人十色な受け取り方や考えを与えているゲームなので、ファンの数だけ意見や考え方があるのでしょうね。「R25+5」に掲載された「The Answer」のロクゼロの質問に対する會津氏の回答からも、これはもうスタッフも狙ってやっているようなので…。つまり謎は謎のままにしておくのが面白いということですね。




ただ個人的に一番応援している「ロックマンゼクスアドベント」コミック版は進展なしなのがなんとも…。

【ロックマンゼクスアドベント復刊リクエストページ】


40票くらい集まってたら便乗商法で単行本化して発行…とかあったのかもしれませんね(残念)。



最後に思ったこと。ロクゼロオコワの票数が226票、流星オコワの票数が68票で、100票に満たなかった流星オコワが復刊されたことは、やはり画集の方がそれなりの価格設定にできるし、2冊一括購入で特典つき!…にすれば、お金をしっかり回収できて儲けられるからでしょうか。かくいう管理人も抱き合わせ商法にうまく乗せられてるファンの一人ですが(苦笑)



posted by そとみち at 20:14| ロックマンゼロ