2018年03月24日

春コミお疲れさまでした

遅ればせながら春コミお疲れさまでした。スペースにお立ち寄りくださった方、どうもありがとうございました。フォロワーさんにもお会いできて、スケブも描かせてもらえてうれしかったです。



新刊…今と比べるとかなりキャラが暴走してますが、当時はこんなの描いてたんだなとかるーく読み流してやってください。
長いこと同じジャンルで本作ってると、「こんなの描いたっけ…」という漫画もあったりして、月日の流れはときに物忘れを招くシビアなものだと痛感します(^^;)



次のイベント参加は10月のスパーク、次は来年の春コミを予定しています。5月のスパコミはロックマンはアニメジャンル配置にされてゲームジャンルの日とは別の日になって完全隔離されるのでスルーしました。

ロックマンがアニメジャンル配置にされた理由はアニメ版ロックマンエグゼの影響なのですが、コミケはアニメエグゼが終わったらさっさとゲームジャンル配置に戻してくれましたが、赤ブーブーはロックマンは絶対アニメジャンルのまま!という方針なので…(念のため問い合わせたらこんな返答をもらったので)。多分事務的な手続きやシステム変更が面倒…という理由なのかもしれませんが、赤ブーブーのこういったところは好きじゃないです。大手ジャンルなら対応が違っていたのでしょうけど、ロックマンがどうでもいいマイナージャンルとして扱われているようで…。


こういった理由から赤ブーブーのイベント(ComicCity)ではロックマンはゲームにも関わらずアニメジャンル配置のままなのですが、いっそロックマンオンリーかカプコンオンリーをやってくれれば…と思います。

赤ブーブーの投稿企画(【全国の星】という、オンリー開催してほしい作品を投稿してオンリーやってほしいと希望を出す投稿企画 ※イベント限定)に、何度かロックマンオンリー開催希望の意見が投稿されているようです。
でもずっとスルーされてしまっているのはロックマン単体ではオンリーは難しいということなんですね。なのでカプコンオンリーなら…と思い、春コミで希望をだしておきました。オンリー開催の投稿企画はイベントで直接出さないといけないので…。


ちなみに来年の春コミは2月24日開催のようです。やっぱり某スポーツ祭典の影響でしょうか。雪とか降らないといいなあと今から不安に思ってます(^^;)。


画像は当日の留守番スケブ。コピー本の場合通販してくれることはないと思い、早めに買い物に出かけてました(^^;)
20180318HARUコミの留守番スケブ


posted by そとみち at 12:18| 同人関連