2021年07月12日

7月12日はロックマンZXAの発売日です

グレイ(ロックマンZXA)
お祝い絵のグレイくん。ゼクスアドベント14周年おめでとうございます〜!

続編は今でも待ってます。一番気になるのはヴァン(エール)とモデルXがモデルZたちと再会できたのかどうかです。四天王もヴァン(エール)だからこそ力を貸したのであって、ヘリオスたちに意識を封じられて無理矢理利用されている状態のままで終わりなんてひどすぎます…。

願わくば続編(完結編)を出して、早くモデルZたちと再会させてあげてほしいです。ジルウェも真の黒幕のあの人によって復活して、ヴァン(エール)と敵対した後正気に戻って、最終的には仲間の元に戻る(エールの場合はエールとくっつく)とか…。



posted by そとみち at 22:50| ロックマン

2018年11月30日

ROCKMAN 30th ANNIVERSARY グッズフェスタ

http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/event/3143/

最後の最後で「ROCKMAN 30th ANNIVERSARY グッズフェスタ」なる多数のグッズ販売が!マイナーなゼクスシリーズもちゃんとあることに感動。

2018年11月30日(金)〜2018年12月16日(日)と期間が短いのが難点ですが、池袋に行った時にのぞいてみようと思います。

最後に思ったこと。「イラスト缶バッジコレクション」、絵柄を選べない意地悪仕様(違)はちょっと辛いです(><)。



posted by そとみち at 16:30| ロックマン

2018年11月26日

ロールちゃん

ロール(ロックマン)
ツイッターのプチオンリー希望企画用に描いたロールちゃん。

赤ブーブーのイベントではロックマンはアニメジャンルというのは今後も変わらないとのことなので(問い合わせて確認済)、プチオンリーならゲームジャンルとして扱ってもらえると思いまして。

何故ゲームのロックマンがアニメジャンル扱いなのかというと、昔やってたエグゼアニメの影響です。その時コミケもロックマンはアニメジャンル配置にされてしまいました。コミケはエグゼアニメが終わると同時にすみやかにロックマンをゲームジャンル配置に戻してくれましたが、赤ブーブーはその後もアニメジャンルのままで今後もずっと変わらないと言っていました(多分システムや手続きが面倒という理由からだと推察)。大手ジャンルならすぐに対応するのでしょうけど、こういった塩対応にロックマンはマイナージャンルで軽く見られてる感じがして凹みます。

アニメジャンル配置だと、5月のスパコミみたいにジャンルごとに日程が違うと、ゲームジャンルとアニメジャンルは別日程になって、ロックマンは完全にゲームジャンルから隔離されてしまうので大変困るのです。そんな理由からスパコミはここ数年参加していません…(遠い目)。

でも他の方もロックマンで希望を出しているのに、いまだにロックマンはアニメジャンルのままで、プチオンリー希望も採用されないということは、やっぱりマイナージャンル扱いなんだと推測。
ロックマンだけでのプチオンリーは無理なら、カプコンオンリー(大神とかバイオとかブレスとか他のカプコン作品を含めて)ならありえるかと思い、「カプコンオンリー」で毎回希望出してます。

スタジオYOUでも同じようにオンリー希望企画とかやっているようなので、時間があれば出してみたいですハイ。


タグ:ロックマン
posted by そとみち at 08:56| ロックマン

2018年10月26日

Mega Man: Official Complete Works

Amazonで注文していた「Mega Man: Official Complete Works」ことメガマンオコワが届きました。

図鑑みたいな装丁がいい感じです 技術書並みに高かったですが(4,800円)、買ってよかったです。

気になる方は早めに買っておくことをおすすめします。ロックマン関連のこういった本はすぐにプレミア価格になるので…。

メガマンオコワメガマンオコワ


posted by そとみち at 20:49| ロックマン

2018年10月23日

4インチネルロックマン

4インチネルロックマン届きました〜。ちまっとしてて可愛いです(^^)

特典にタオルとかポストカードとか色々ついてきてうれしいです。

一番印象に残ったのはポストカード。美麗だけどリアルな顔立ちのゼロとエックスにちょっとびっくりしました。


4インチネルロックマン4インチネルロックマン




タグ:ロックマン
posted by そとみち at 20:51| ロックマン