『ロックマン』35周年を記念したオンリーショップが秋葉原のアニメイトで7月に開催。限定グッズ販売やコラボカフェを実施。先行予約は本日(5/8)から | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202305/08301887.htmlロックマン35th アニメイトオンリーショップ!!のオンリーショップ限定商品や特典・イベント - アニメイト
https://www.animate.co.jp/onlyshop/489523/アニメイトで開催中の「ロックマン35th アニメイトオンリーショップ!!」やっと行くことができました。
内容は描きおろしイラストパネルや各シリーズのゲームソフトの展示、発売グッズの展示でした。
写真撮影とSNS掲載可能なのはパネルだけで展示物の撮影アップはNGとのことで、Xシリーズとゼロシリーズの展示内容をざっと振り返ると、
XシリーズはX1〜X8までのゲームソフトの展示。
ロックマンXはSFC版
ロックマンX2
ロックマンX3はSFC版、PS版、SS版
ロックマンX4はPS版、SS版
ロックマンX5はPS版※ベスト版の方
ロックマンX7
ロックマンX8はPS2版
基本的にそれぞれ1種類のみの展示で、Windows版やゲームキューブ版等はありませんでした。
コマンドミッション
サイバーミッション
ソウルイレイザー
イレギュラーハンターX
ロックマンX アニバーサリー コレクション
ロックマンX アニバーサリー コレクション 2
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2
は展示なし。
ちなみにX5はベスト版が展示されていました。
ゼロシリーズはGBA4作のみ展示。
ロックマン ゼクス
ロックマン ゼクスアドベント
ロックマン ゼロ コレクション
ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション
は展示なしでした。
感想…ゼクスがハブられてたことに少し凹みました。「ロックマン Xover」はソシャゲだから展示はないのは仕方ないとはいえ…。ゼロシリーズの外伝扱いかスピンオフ扱いだったのかもしれないですが(遠い目)。
他のシリーズに関してもひととおりそろえて展示してある感じで、こだわりがあったりする人は展示内容に色々思うところあるかもしれないですが、こうして催しを開催してくれるのだけでもありがたいし、描きおろしイラストも大きいパネルで見れて嬉しかったです。
教訓:イベントは早めに行っておくべし。








最後に当日買ったグッズ。当日は最終間近だったこともあって、品切れが多かったです。マウスパッドは気になってましたが、持ち帰るのが大変そうなのであきらめました。通販で買っておけばよかったと後悔。
